2017年8月31日木曜日

あれから50年

(秋工とは縁のない話題ですがお付き合いくださいませ。)


<矢島中学校 20期卒業生>

半世紀ぶりの同期会が催しされました。

当時担任の先生が「半世紀・50年みんな生きていようね」

はい、お蔭様で元気に生きてます。

故郷は遠くで思うものではありません。

今の世の中、国内なら近いものです。

 
お盆期間中の忙しい中、50数名が参加しました。



 
え!君が歌うの??嘘だろう?
しかもはやりの「若い広場」 ひよっこ主題歌です



(野球部員勢揃)
 
「あの時お前がヒットうてていたらなあ」
(はい、いまだに責任を感じています・・・・・・・)


あきた美女・美女・美女

 昔と変わらぬ笑顔です


こちらも 変わりません。
(冷や汗かいてます)



(パパのおさな馴染み)

札幌の小学校教員として活躍されたT君。
おさないころ自宅は3軒隣でした。
 
成人式以来の再会かも?


小学生のころ、学校を終えるとみんなで
空き地で毎日のように三角野球でした。
 
 
 
(もうすぐ矢島町八朔祭りです)
 
54年前パパと5軒上隣のS君(中央)T君3人で太鼓をたたきました。
でもS君は2年前に、一足先に逝ってしまいました。





あえるときに 会いたい人には逢いましょう。
 
「次の機会」はこの年齢になるといつになるやら・・・

2017年8月29日火曜日

大曲の花火 余談

パパが無事秋田から帰ってきました。
3040km、勿論無事故無違反です。
 
これだけはほめてあげようかな。ワン




<花火開催決定は当日朝6時>

再びの大雨、桑田さんの「ひよっこ」が放映されてる時に
大雨洪水・避難勧告が発令されました。



河川の水が引き始めてから懸命の開催準備がなされたようです。
関係者総動員でなんとか開催にもちこんでくれました。



(花火観覧者は長靴を用意してください)







桟敷席に着くまで道のぬかるんだ箇所はほんの少しだけ。
「なんで長靴がいるの?」
それは花火終了後、帰路につく時に解りました。
70万人が一斉に少ない出口に集まります。
道幅6m程度で舗装された部分は2m程度、そこを横10人で歩きます。

つまり舗装部分は普通靴・のろのろ歩き、
早く帰りたい方や長靴の方は雨でぬかるんだ部分を歩きます。

長靴納得しました

パパはスニーカーを泥だらけにして帰路につきました。



(70万人の群衆)

ここに集まった方々はすべて指定席です。
収益金?場所によって異なるので今度計算してみます。

 
開始5時間前


ちなみにパパの席は最前列桟敷席で前から3組目のパネル2枚、(2畳分)
料金は23000円とか。これで6人分の入場券がいただけます。
 
 
「座れるなら6人座っていいですよ」 
 
はい、絶対無理です。



 
あっという間に席が埋まっていきます




今回は甥っ子さんと二人で寝っ転がっての観覧でした。
なんでも東京の友達がドタキャンしたとか。
「来たら中止なんて耐えられない」ので諦めたそうです。

隣で 「寝て観たいなあ」
声がしましたが聞こえない聞こえない・・・・。



 
(花火のすばらしさは現場で体験が一番)
 
カメラでは無理です 




あの迫力を言葉では説明できません。

ドン・と音がする度、床が揺れます。
視覚からはみ出す大輪のひかり・・・。

音と光の共演を3時間弱楽しみました。
 
 
是非一度、体力のある間にご観覧くださいませ。
 
 
 
(待ち時間のスタイル)
 
仲のよろしいことで・・・
 

(気の毒なのは・・・・)

露天の活気が今一なのです。
以前は自由席があったので朝早くから席取りが沢山いて
待ってる間に飲んで、食べて、寝てそして飲んで・・・。
始まるまで7時間は宴会状態でした。

今はその必要が無くなった分、間違いなく売上が減ってますよね。


<3週間の帰省>

涼しく、楽しい夏を過ごさせていただきました。

まずは送り出してくれた寛大なるママに感謝、
故郷で迎えてくれた友人、親戚、近所の方々に感謝です。

前半の1週間を共に過ごした奈良のMさんも秋田を気に入ってくれました。
是非ご夫婦で鳥海登山実現してください。


 
Mさんと会えなかった花立牧場の
牛さんも姿を見せてくれました。


眠れぬ夜は  牛が1匹 ジャージーが2匹・・・・・

2017年8月11日金曜日

改めて知る秋田の良さ

<海が見える開放感!!>

Mさんが住まわれてる奈良県には海がありません。
八郎潟と日本海・この開放感を気に入っていただきました。


むさパパもお気に入りの男鹿、
この景色はお金では買えません



<この渓流が消えるのも人の為>

ダム堤体の底になる前に
その予定地に
竿を出してみます

イワナ釣り初体験のMさん。
様になってるべえ?。

川面に己のすがたを見せないように慎重に・・・
師匠の教えの通りやれば釣れます???




3時間後、結果は仲良く20cm級を1匹づつ。
塩焼きで美味しくいただきました。




(故郷の良さ)

Mさんに秋田の良さを満喫していただけたようです。


(美味かったものなど)

すじこ
にしんの麴付
秋田こまち
酢だこ
岩ガキ
あなご(ぬたうなぎ)
ラーメン(鳥ガラスープ・みそ味など)
イカの糀つけ
クロモ

ばばへらアイス?
食べそこなって残念でした。


それにフォレスタ鳥海の温泉
元滝のマイナスイオン
静かなる日本海
鳥海山は富士山
道路に覆いかぶさるブナ林
それに、いたるところに野生のヤマユリ

自然を充分味わっていただきました

様々な思い出を明日
御自宅にお持ち帰りします。

(パパ、これって安いとこ選び????)
「秋田の自然の良さをしってもらったんだよ」

裏庭の草むしりから
雨戸の補修・料理長
お墓の掃除に、食器洗いまで

本当にパパのお付き合い
ありがとうございましたワン

次回は是非奥様と鳥海登山においでくださいませ。


(ちょっとまて、地酒を飲んでないぞ)


天寿と出羽の富士は次回持ち越しですワン


Mさんのお帰りにより
秋田からの報告を終了させていただきますワン

ママ、パパは帰宅したら
スマホとパソコン、御所望のご様子ですよ・?

2017年8月9日水曜日

鳥海ダム 散策


<法体(ほったい)の滝>

映画「つりきち三平」の撮影がされた法体の滝。
この下流数百mの地点に鳥海ダムが計画されてます。

この景観は残されるようです。



(測量工事)
現地では実施設計用の測量が開始されています。


測量作業員が行き来するため吊り橋が必要なんですね。

水は冷たく、あくまで透き通り、川底の石が見えます。
イワナはいかに?? 釣り道具を積んでいませんでした。


(水面の底)

20軒ほどの民家が静かな山間で生活されています。

あと幾年かするとここを立ち退くこととなるはず・・・・です。


歴史を感じるかやぶき屋根家屋。

「まさが ダムがでぎるなで 考えでもみながたな」


玄関先には手入れされたお花がたくさん咲いていました。


(笑いから始まる一日)

けさ、遊びにきているMさんの元に
奈良の奥様から電話がありました。

「今、車で***にいるけどAAAにいくのに
ごこで曲がってどうしたらいい??」

なんと奈良から秋田へのご主人に
人間カーナビの依頼です。

はい、奥様のご主人に対する信頼感、
すばらしい!!

(メグさん、頼りすぎだべえ (笑))


(数分後)

「行きすぎちゃった!どうしよう」

Mさんしっかり対応されてました。

2017年8月7日月曜日

台風お見舞い

<秋田は晴天 暑すぎです>

関西はただ今台風のど真ん中、秋田からお見舞い申し上げます
もっとも、明日深夜からは実家で飛ばされぬ心配を・・・・
蝋燭も必要かも です

<まさかのブログ更新>

大阪から秋田まで運転を手伝ってくれたMさんはパソコンに詳しく
ご自分の機器でブログの更新を可能にしくれました。

これは便利!ですがパパひとりでは無理無理無理・・・・・
Mさんが帰宅なさるまでは秋田情報お伝えできそうです。

(今朝の鳥海山)
歓迎するかのように姿を見せてくれました 


(由利高原鉄道終点 矢島駅)

Mさん 「立派な駅ですねえ
・・・・・田舎に不似合い・・?」

(鳥海山矢島登山口 5合目 祓川)

 Mさん 鳥海山を持ち上げて 力持ち!


(五合目 赤滝)

鳥海山山頂と共に展望します
若い時は滝つぼまで行けたのですが
今回はここで断念しました




(にかほ町 元滝湧水)

鳥海山の伏流水が岩盤から湧き出ています


冷気がそこらじゅう、マイナスイオンが満喫できます。
暑さの中駐車場から徒歩700mの値打ちはあります。
ムサシもこんな場所は喜ぶだろうな・・・・

2017年8月3日木曜日

全国高校野球応援

<組合せ抽選会>

明日、明桜高校の対戦相手が決まります。

なぜか日程後半に秋田県勢の試合が多くありませんか?。

さてさて、明桜と戦う西日本の相手はどこでしょうか。



(県人会応援団)

秋田県人会から激励会・試合応援お願い葉書が届きました。

みなさん、こぞって行きましょう!!!


 
でもパパは明日、秋田に帰省するんだ。・・・・・
 
 
 
街のホテルには「〇〇野球部宿舎」の
 
看板が取り付けられています。
 
 
「あの宿舎泊まりはいつも1回戦だね」とか
 
「勝ち進む学校が多いね」 とか
 
この時期になると宿舎の事まで話題です。
 
 
 
<パパ、元気に帰ってこいよ>
 
 
勤務先みんなの冷たい?視線をものともせず
 
8月末まで お休みします。
 
 
皆様お元気でお過ごしください
 
 
僕、寂しい時は「宝塚スカイステージ」で気分転換だ。
 
 

ダムの底に  鳥海ダム

<子吉川上流 鳥海ダム>


今回の帰省で訪ねてみたいところがあります。

鳥海ダム計画予定地です

パパはダムに反対派ではありません。

防災上必要なことも理解してます。



(だけどなあ・・・・)


工事中は川濁ってもしゃあないなあ とか

溜まった土砂はどないするんやろ とか

いまの異常な降雨量を考えているのかなあ とか

掘った土砂を固めて堤体につかって

表面だけコンクリートを張るみたいだけど

なんかしろっぽいなあ とか・・・・・・・


 
故郷の川、見てきます
 
岩魚 確かめてきます


 

この春に発注者の工事事務所が設置され、計画が進みます


 
 
 
 
計画予定地は「法体の滝」の下流側のようです
 
 
 
 



完成予定写真



田畑 民家がダムの底と沈みます。
 
上の写真とは方向が逆になってます

2017年8月1日火曜日

融通が効かない それがパソコン

<使えるけど 理解はしてない>

画面が飛ぶ。

上下にずれる。

矢印が動かない。

でも直せない・・・・・原因も分からない


   買い換えようか?

そんなに安易に交換できる品物ではございません。

頼みますから、故障しないで下さいませ (願)




<新名神高速道路 この秋部分開通します>

以前紹介した「隠れキリシタンの里」がここまで変貌しました。
千提寺地区がフランシスコザビエルの肖像画が発見された土地でした。





今は開通めざして舗装工事や
防音壁・看板・照明工事が盛況です。


5年以上かかった現場が開通すると
2分もかからず通り過ぎてしまいます。
 
あっけねえなあ~~~~
 
今は工事現場なので制限速度が20km/時とか。
 
(開通したら) あり得ない速度だべえ。



<恒例 パパの我が儘>

もうすぐ 僕とママを家において

パパは秋田へ旅立ちます 。

8月恒例 1か月程の3000k一人旅、

まあ いつまでも続けれるものでもないし

ことしが 最後かなあ

そう 思ってお許し下さい。


<いつでも どこにいても>

今日、秋工後輩が入社3年目にして退社すると

努めてた会社の所長さんからパパに連絡があったそうです。


理由もそれぞれ、人生色々 ・・・ですが

「いつも元気で 朗らかに」 ですワン。

秋工同窓生に変わりはありません。

いつでも声をかけて下さいませ!!。


いつでも待ってるよ