2018年2月28日水曜日

明日から3月

<春到来>

どれほど春が待ち遠しかったことか・・・・・。
夜の散歩は寒さに震えていました。

ワンちゃんが雪が大好きなんて大嘘です。
やはり暖かいところでうたた寝・・・・これが一番です。

つまりパパと同じ好みということでして。


 
暖かい春の日差し、たまりませんなあ


ムサシ君、言ってることはもう「おじさん」だね



<メダリスト歓迎会>


それぞれの地元に到着され、歓迎ムードが盛り上がっています。
北見市は北海道の方でもなかなか訪れることはない土地柄と思います。
何にもない(失礼)町が今や全国で知れ渡っております。

「カーリング発祥の地」は「ゴルフ発祥の地」より記憶に残ります。



(常呂町の酒屋 小栗祐治さん)

常呂町でカーリングを広めた方として紹介されています。
初期にはストーンが手に入らずビア樽やガスボンベを加工して代用したとの事。


中にはコンクリート(モルタル?)を詰めて
重量を確保したそうです。
比重は石より少し軽めでしょうか。


ママが「お鍋の蓋を滑らしてるみたい」ってその通りでした。


 
<パパの予定表>
 
3月はすでに数回ゴルフ予定が入ってます。
「秋田のSさん 遊びにおいで  桜も月末にはさくよ!!」
 
 
(そして18日15時、新名神高速道路 高槻~神戸JC間全線開通)
 
 
宝塚北SAのトイレがすごいらしい!!。
 
 
 
建物は宝塚大劇場風です


 
トイレにシャンデリア!!これは行って見るべし。


でもこれって 女子トイレじゃないかなあ
パパは入れないよ。
 
 
 
 
トイレ仕様としては柔らかい
こんもりとした草がお好みなんだ。
 
 
 

2018年2月25日日曜日

平昌五輪終演

前評判は今一だった平昌オリンピックも
女子スピードスケート選手の活躍や、男子フィギュアスケートに続き
(金)パシュートの4人組・(金)マススタートの高木、(銅)女子カーリングで
最後まで楽しませてくれました。

「ここで行くんだ!!」


「pursuit:パシュウート」=「追跡」「追撃」の意味だそうでパパはパラシュートと
                言い間違えて、同僚に笑われたそうです。




両手に花?華?



<メダル数にこだわるなら>



(種目数の推移)

メダル数は過去最高を獲得しました。
でも喜んでだけはいられません。


種目数が確実に増えています。

札幌オリンピック    35種目

長野オリンピック    68種目

平昌オリンピック   102種目



アルペンスキーで11種目、クロスカントリもー12種目、
パパの好きなバイアスロンも男女で11種目です。
フリースタイルスキーとスノーボードには男女で10種目あります。

前回ソチ大会までに 952種目 952個の金メダルが授与されてきました。

羽生選手は48個めの金メダルで通算1000個目となったのです。



(日本の実力)

屋内競技には強いのですが屋外競技の弱さが目立ちます。


日本人最初のメダリストが
1956年コルチナ・ダンペッツオオリンピック
   
      男子回転 銀メダリスト 猪谷千春氏  なのです





アルペン・ノルデックの日本人メダリスト・・・・ほしいいな

 
 
 
(おまけ)
 
あなたとご一緒できて 幸せでした・・・・・・・



羽生選手のお顔はご想像下さいませ

 

2018年2月21日水曜日

師弟対決 ガチンコ勝負!!

<注目の一局>

師弟対決の日程が決まりました。


  38日(木)  68期 王将戦一次予選  杉本 昌隆七段 VS 藤井 聡太六段  

 
失礼ながら賭け事が許されてるなら
 
藤井人気がすごすぎて
 
弟子が2倍、師匠が18倍のオッズでも成立??
 

(なめんじゃねえ。師匠の強さを思い知らせてやる!!)


 両者ともにできれば「対戦したくなかった」のではないでしょうか。
 
 
王将戦の一次予選をここまで盛り上げてくれる両者に
 
将棋界は 「ありがとう!!」
 
特別功労賞モンです。
 
 
(賞と言えば国民栄誉賞)
 
パパは囲碁と将棋が大好きでなので
棋士の地位が認められたと
自分がいただいたように喜んでおります。
 
(ヘボなくせに暇さえあれば専門チャンネル観てます)
 
記念品と賞状で
賞金はありませんでした。
 
パパは「いくらあるだろう」と
勘ぐっていたようです。
 

 
 
 
(人気取?)

総理は国民栄誉賞授与に続き
 
金メダリストに電話をしたり
 
社会に好印象を与えようと懸命ですが
 

ご夫婦の行いが説明不足のままで
 
いまだに国会でくすぶっています。
 
 
 
<中学の同期生>
 
毎年顔合わせすることにしたようです。
 
羨ましいって。
 
7月末にはパパも帰るからね。
 
元気な姿を見せてあげて下さい。
 
 
 
「追加ドリンク自己負担 各200円」
 
これいいねえ!!
 
飲めない人の「不公平無し」だ。
 
 
 


2018年2月19日月曜日

合言葉は「そうだね」

<懐かしいお国訛り>

秋田弁ではないのですが
どこか懐かしい訛り言葉が
世界中に流れている事と思われます

 
「そうだねえ」 あれは秋田弁????



今夜世界ランキング5位のスウェーデンと対戦し最終回不利な先行で逆転で勝利。
最後は数センチ差の勝利でした。
5勝2敗となり同率2位、あと2試合決勝ラウンドに王手!!です。



北海道は移住された開拓民の方々の方言が残る土地柄です。
北見も東北の方々が多かったのでしょうね。

競技時間が一番長い競技です
テレビの放映時間もバッチリです





<消えた就職先>

「ここにいるのは、沢山のお世話になった方々のお蔭です」
 
きっと持ち帰った金メダルは
 
沢山の方々の笑顔を誘い
 
君はとびっきりの微笑みを返すのでしょうね。
 
 

安倍総理、しっかりとお祝いの電話はなされたようで

点数を稼いでいるような・・・・は勘ぐり過ぎでしょうか





(こんな娘が欲しかった・・・・・・)
 
パパ、僕で辛抱しな
 
 
 
お前は機嫌悪いと
 
噛むからなあ




 

2018年2月17日土曜日

あっぱれ!!羽生と藤井

<世界は違えど>

   (オリンピック)アイススケートで金メダル獲得したのが羽生。

   (将棋朝日杯)羽生竜王を破って決勝にすすみ優勝したのが藤井。


(羽生1000個目の金メダル)

怪我にもじっと我慢して
自ら掴んだ66年ぶりの連覇の金メダル。

しかも「冬季オリンピック1000個目の金メダル」のおまけつき!!

 
すごいです。

同じ日本人として
 
「ありがとう」





こんな息子がいたら・・・

 
育てたのは家族
 
努力したのは本人です。

 
おめでとうございます!!!




(藤井五段朝日杯優勝)

 
あっという間に六段に到達してしまいました。

五段の期間が短すぎです。
 
最年少六段位獲得です。

 
 
本日午前中に準決勝で羽生永世七冠に勝利します。
 
 
負け将棋の大盤解説は口が重くなりそうなものですが
さすが永世七冠、しっかり解説されてました。
 
 
 
(決勝戦) 
 
昼からの決勝は広瀬八段との勝負です。
 
攻めどころとみた藤井五段が一気に攻め切りました。
 
 
投了図です。
藤井五段の指し手はどれでしょう?
 
 
117手目 3七金、これをみて投了されました。




(そうか・・・・そうなんだ・・・・)  (勝てた・・・・・勝った・・・・)
 
 
 
 
 
 
 



つい先日「C級順位戦1組昇級」を決め五段となり
本日「五段昇級後全棋士参加棋戦優勝」で六段に昇級です。

つまり五段への昇級なくしては本日の優勝でも
六段への昇級をなしえなかった訳です。

 
 
  
どの資格で七段昇格するのでしょうか
 
そしてその時期は??楽しみです。
 
 

2018年2月16日金曜日

リンクへの帰還

<若き王者の演出>

はらはらドキドキしてたのは観衆だけで
 
本人は
 
「できなくてどうする。
成功するんだ!!」
 

それはそれは見事な演技でした。
明日のフリーもお願いします。


演技が終わってママは近くのスーパーへ買い物に。
普段ある程度混んでる店内がスキスキ。

珍しいと思う間もなくあっという間に混雑したそうです。
皆さん応援をおえてからお買い物されたようです。

 
プーさんが何匹???
急遽販売店が設置されるかも


 
眠れない時は プーさんが1頭2頭3頭・・・・・


 




<若いもんに負けるか!!>

今夜は、 男子ジャンプ、 ラージヒルです。
レジェンドがやってくれることを期待します



「俺の出番だ」



ここでメダルを獲って「ほんまもん」だぜ

2018年2月15日木曜日

冬季オリンピック選手出身高校

母校にはスキー部が無かったと記載したら
先輩のSさんが選手の都道府県別出身高校一覧を送ってくれました。



<選手の出身地(高校所在地)>

注意:これは出身高校なので現住の住所での選別ではありません。


全国26都道府県に選手の母校が分布されています。

1位 北海道  52 人
2位 長野県  15 人
3位 山形県   6 人

以下東京5人 岩手・新潟4人 と続きます。



(秋田県出身)

秋田美人お一人です。

バイアスロン   立崎芙由子選手

 
応援宜しく!!!




ちなみに秋田県からの選手は2名となります








(出身高校ベスト1)

山形中央高校 5名
 
スピードスケート選手8名の内5名が山形中央高校出身です。




<選手と関係者>

選手と関係者・多いのはどっち??


監督・コーチなど 関係者の方がすこし多めの参加となっております。



(バイアスロン 女子15km結果)

射撃の腕前が絶対条件の競技のようです


 
立崎選手、標的をはずした数が響いたようです。


2018年2月14日水曜日

スキー部員はいなかった?

<華道と茶道部もありませんでした>

母校にクラブ活動は沢山ありましたが
雪国なのにスキー部はありませんでしたよね?。

もっと雪深い横手・湯沢・鷹巣・阿仁合など山間の
地方が盛んだったと記憶しております。


<ぼくは怖いハーフパイプ>

初めてこの競技を見たときは
「嘘やろ??空を人が飛んでる!!?」



(転倒はつきもの)

試技は3回認められていますが
他の競技は1回勝負ですよね。

それほど転倒の可能性が高く
危険な競技ともいえるようです。


16歳の戸塚選手。幸い怪我は軽く済んだようです。
よかった良かった。
 
4年後のオリンピックに期待してます。
 

 
 
(パイプ製造マシン)
 
建設機械は様々な機種を見ましたが
ブルドーザーの排土板・応用編でしょうか?
 
 
雪面を綺麗に削りとっているようです。
 




(一日中、パパとオリンピック応援)


金メダル期待のノルデック複合後半
距離競技がいま始まりました。

おとなしく応援してね パパ。






<結果>

4年前は金・今回も金
4年前は銀・今回も銀


人工雪上で強風の中、
見応えのあるレースでした。

次の複合団体も頑張って下さい。
 

2018年2月11日日曜日

三度重ねて四度目の寒さ

<パパには絶好のゴルフ日和?>


またまた寒波の到来、待ってたようにパパは明日芝刈りです。
 
懲りないねえ。同伴者が気の毒なほど
 
今年一番の寒さ・四度目の挑戦となります
 
        
     この時期のゴルフは

グリーンは跳ねるし、止まらない。

身体はかじかむし、打ち込むと手が痛い。
 
 
なにが楽しいのやら

僕にはわかりません



(寒さと言えば)


オリンピック開会式で民族衣装で行進したトンガの選手、

「風邪ひくなよ」と思いながら震えて観ていました。

身体がやけにテカテカしてると思っていたら

全身にオイルを塗って寒さ対策を講じていたようです。


 
そうだよね、なにもしなかったら絶対凍傷になるよ。
 
(そのオイル ほしいよ。ぼくも使えるよね?)





(羽生選手 韓国入り)


久々に姿を見せた羽生選手、本番ではどんな演技を見せてくれるでしょうか。

楽しみのような観ていられないような・・・・。

大ファンのママは競技が済むまでドキドキが続きます




寒い中、お迎えご苦労様でした。日本犬として御礼申し上げます。



<寝る子は育つ>


お昼ねタイムです。

ママが「親子だねえ」と撮ってくれました。

パパのチャンチャンコは僕が占領してます。


 
 
<前期と後期の高齢者>
 
 
後期 逝くときはポックリいきたいもんだねえ
    けど、チヨのこして いけないし・・・・・・・。
 
前期 ポックリいけるのは死因の7%ぐらいらしいよ。
    中途半端で逝けない時は 
    首絞めたらあぶないから足ぐらい引っ張ってあげるよ。
 
後期 ありがとう。けど、どっちが先かわからないけどねえ。
 
前期 (言われたくないけど・・・・)
 
 
ママはいつも二人の会話を聞いて笑転げています。
 

2018年2月9日金曜日

平昌オリンピック

<今夜開会式>

盛り上がりに欠けてると感じるのは
不気味な00軍団のあいそ笑?

このな下で軍事パレード実施。
海をこえたおじいさんも対抗しそうな雰囲気。
主催国主も「チャンスを逃すな」とばかり自己アピールしてます。

スポーツを楽しむ雰囲気、逸脱してます。



<パパの雪遊びオリンピック>

1位 雪合戦

これは面白かったなあ
ルール?忘れたけど面白かった

 手足は氷のごとく、長靴の中はビショビショ。
それでも外で遊んでいました。




「おどう、雪玉はこんくらいでえべえ?」





2位 かまくらづくり競争

なにが大変かというと雪集めと踏み固めです。
だから屋根から滑り落ちた雪を使うという
子供ならではの作戦でかまくら作りを楽しんでました。



パパも一度一酸化炭素中毒にかかったそうです。
 
木炭は黒い箇所が無くなるほど燃焼させてから
かまくらの中に入れる必要があります。


3位 人文字

誰が一番上手に書けるか競争です。
ゆきに飛び込むのは顔から?それとも背中?



顔からいくと人面の出来上がり!!


(そのた)

車のガラスに小人の足跡書いたり
雪のお城つくったり

そうそう、
パパは落とし穴をつくる天才でした。
一緒につくってた西君が場所が分からなくなって
「ここにはなかったよね」 途端に落ち込んでしまったほどでした。

2018年2月7日水曜日

1500台立往生

<記録的な大雪>

十数キロの区間に1500台の車両が身動きできなくなって
2日目を迎えています。自衛隊が出動して救助体制を整え
動き始めた車両もあるとか。運転手さん、燃料大丈夫ですか?




車両が数珠繋になると中間の車両はどうにもなりません。
最後方ならバックも出来ますがじっと救助を待つことしかできません。


雪は未だやまず、降り続けています。




車内での死者も確認されたとか。
寒い中ですがマフラー排気口の除雪は
こまめに行う必要があるほどの雪のようです。


少しでも早く目的地に到着できますように。



<盛岡市 ガス爆発>

パパの友達が「実家が被害に巻き込まれた」と盛岡に帰省されました。
 
極寒の中、ご家族の苦労しのばれます。
 
 


<C級2組 成績表>

以下の成績で藤井4段は最終戦を待たずに昇級を決めました。

現在7勝2敗の5人は藤井(新)5段との対局はありませんでした。




(それぞれの胸の内)

   「対戦したかった。残念!!」 それとも 「対局せずに1敗儲けた?」




(師匠の胸の内)

            南九段を下して
王将戦 1次予選リーグ戦で師弟対決です。





弟子と対局するけど
あっさり負けたら
どうしようか・・・・・。

(師匠として貫禄みせなきゃ)



対局日はまだ未定ですが話題の一局となりそうです。