2022年3月31日木曜日

雨・はなの道

 <週末は花吹雪?>

あめ・かぜ強くても

仲間が咲き揃うまで

待ち耐えるのが桜ってもんよ!!

イキだね~~~いなせだね~~~


雨で人通りも少なく、パパの好きなアングルが撮れたそうな。


  この時期 偶然にも4人の秋田県出身者が

  宝塚に居る事を知りました。


   雪組さん  本公演中

   星組さん  次回本公演稽古中

   月組さん  次回公演稽古中

   新人さん  初舞台目指し稽古中  (配属先は、なにぐみだんべ?)


   こんな偶然もあるのですね。

   四人ご一緒にお会いできる・・・夢は見るものです。


お名前はお確かめくださいませ



<突然の雨と風>

友達のモクレンが風に負けました。

日に3回掃除されるそうです。


突然の雨で緊急避難された様子。



  吸い殻のポイ吸てを 見かけました。

  爪の垢など 飲ましてあげたい・・。


<新人監督初勝利>

北国チームは5連敗で終わったそうな。

縦縞は いまだオープン戦続けてます。

  勝てるはずがない・・・ながらも、

明日から月も変わる。

月が変われば 何かが変わる!!

薄いけどそんな期待でもしなければ

ペナントレースが終わってしまう危機感。


明日からの相手は 「ウサギ??!!」

 

   あちゃ~~~


勝ち越ししたら

Aクラスいける??かなあ。


2022年3月30日水曜日

19年後に楽しむ

 <昨年植樹の桜>

「30年たったら

その樹の下で一杯やれるだろう」 などと

笑いながら5本植樹しましたが

20年で勘弁してもらい

あと19年、パパ長生きしてくださいな


     今は数えられるほどの花弁ですが

     きっとそのうち 皆さん見上げてくれます。


     {ところで 公園課には連絡したんだよね?}

 

(自慢の山桜)  

小高い山の裾野に山桜。

あっというまにピンク色が山のあちらこちらに

目だち始めました。

 

山桜は樹高が高く、枝葉も大きく

背伸びをしているように見えます



こちらはソメイヨシノ

周囲は立入禁止なので
寄ることができません



(音楽学校110期40名の合格者)


  「4回目、最後の受験で合格しました!」

  {夢はみるもの}で{目標はかなえるもの}

「合格40人」の笑顔の後ろに
652人の涙がある訳で・・。

今年は過去最低倍率だったとか。
とはいっても17.3倍ですよ!。

{投票券でもこの倍率的中は難しい}


2年後の初舞台まで体調管理して

学習に励んでくださいませ。

2022年3月28日月曜日

世間の常識・パパの非常識?

<何年ぶりかのご注文> 

注文はタブレットです。

まあ この辺はお寿司屋さんで経験済。

パパは若干手こずるもママの手をかりて

何年かぶりに 「生ビール」を注文しました。




(美味しさに感激!)

お店の生ビールがこんなに美味しかったなんて

ず~~~~と忘れていた味だったそうです。


理由無し 「美味い!!」


(配膳係)

紅いで示した「白い箱らしきもの」は配膳ロボットです。

初めてお目にかかり写真に収めようとするも

周囲の目が恥ずかしく・・・・

思い通りに撮れませんでした。


注文席に向かって回転し、

とり間違えが無い様に工夫されてます。

いやあ 田舎もんは驚かされますなあ。

世間の当たり前を、パパは知りませんでした。


  近くの席では女子高校生のグループが

  ごく当たり前のように注文し受け取り

  ごく当たり前のようにマスク越しで話してました。


生ビールだけは

男子店員が運んでくれました。


「配膳ロボットで何人減ったのかな?」


ママの帰り道での素朴な疑問符ですが


アルバイト先が減ったのは事実です。


<プロ野球開幕?>

え!してたの?

ウソやろ。パパんところへ連絡ないし。

まあ 焦らんでええやん

明日開幕で 我が家はええね。


{昨日までオープン戦やってたらしいで}


2022年3月27日日曜日

花のみち探索

 <わが町の桜通り>

まだ3分咲・場所によっては開花もせず。

「ばらつ樹」が多いようです


今日は天気も良く、人も目立ちました


水曜日にまた行ってみます

大劇場が休演なので人出も少ないでしょう


(こんな案内看板)


本日2次試験で明日には合格発表です


今夜一晩、受験生の胸中はいかに・・・。


なんせ毎年競争率20倍ですからね

今年の、秋田出身受験者は?


ママの誕生日

 <本日さくらの日>

いい日に生まれたものです

全国の人々が待ちかねている開花にあわせるなんて・・・・。



それにしても いい天気・青空に映えてます



ちょっとおしゃれな お店から桜を楽しみました


「ママ誕生日」お祝い用ケーキを仕入れました。
パパは初めてこのお店に「入場」したそうな。


<茶話会参加>

パパは初めての参加でした。

乙女(何歳なっても女性は乙女)たちと

抹茶を頂きながら 世間話をします


「私達子供の頃は傾いていなかったわよ。」


70年ほど前はまっすぐな松だったようです。



★天気に誘われ「花のみち」へ

花見に行ってきます。


2022年3月25日金曜日

県人会ゴルフ大会

 <汗ばむ暖かさ>

ちょっと遠出の散歩で

桜にご対面です。

数日前、森で第一声の「ホーホケキョ」

が聞こえたそうな

母上は昨年「どこでテープ流してるの?」

今年はそのような「お戯れ」ないように・・


花をつけた幹は1割も無いかと。

気のはやいワカモノが先走ったようです。


ご近所の花見は「自宅玄関先」で出来ます。

「落ち葉拾いとか手間ですよ~~」
本音を聞くことができました。


<40回目記念大会>

昨日、絶好のゴルフ日和と思えたのですが

「おーい 見えないよう~~~~」

春先は霧もかかります

濃霧で、8時半スタート予定が45分遅れました。

「40回記念大会にて豪華賞品があります」

スタート前聞いたパパは思わず・・りきむなって!!

「1番バッタ= 〇藤 背番号 7?歳」
バックスイング参考になります。

    さすが会長、キャリアが違います。経験の数が違います

    よほど おもてになられたことと・・・・ン?

パパは相変わらず 

(ボールは飛ばない)

 飛ばないから無くならない。

(パターは入らない)

 カップを一筋違いでお通りなさいます・・・・。


それでも今夜は

お土産のローストビーフ  「イタダキマス!」


次回6月6日はパパのホームコースとか。

恥をかかずに済むのでしょうか。


ひょっとして

クラブを売り飛ばす結果に・・・・・


「高齢者ご用達クラブ」に変更します?


2022年3月23日水曜日

桜の蕾も膨らんだ

 <モクレン満開!!>

さあ いよいよ道路掃除が始まります。

あさ ひる ゆうがた  一日3回です

   それでも この花がお好きで

   苦ではないそうな

僕は目の保養になります。有難うございます

 

 ミツバツツジも咲き始めこれからです。

  ママは昨日精米にお出かけしました。

  3ヶ月で精米で9㎏食べたことになります。

  出掛けに母上の一言は「玄米を見たことないので見せて!」   


   パパとママは思わず顔をつめ合ってお見りました。  

     {88歳?! あ~~~、はじゅかし・・・}

   

<不思議な能力?>

  誰の力も借りておりません

  折りたたむのが好きなのです

  なんでかは 僕にもわかりません

前世は几帳面な・・・・

<あけずに便りを?>

いつも連絡を頂くパパより一回り程年上の先輩が

急に一週間も連絡が無かったり

ラインが既読にならないと「ひょっとして!!」

想いが先にたってしまい電話をかける。


出ない・・・これは・・・・。

30分ほどして「電話もらって~」元気な声。

この年なったら 連絡はコマメにしようね。

送ってくれたのが2枚の写真。

桜咲き始めで、こぶしももう散りそうな勢いです。


モクレンとこぶし、間違えたことありませんか?

いただいた写真が、モクレンに見えたパパでした。


2022年3月22日火曜日

高齢者の証?

 <タクシー割引申し込み用紙>

パパに市役所から封筒が届きました。

「また面倒ないらいかなあ」などと思いながら

封を開けてみるとそこには

交通機関割引申込用紙が入っていたそうな。

500円綴り10枚・合わせて5000円分使用できるそうな。

ちなみに初乗り運賃は700円近くしております。


記入してから思ったそうな

「先に撮っとけばよかった。」


その辺がすでに高齢者ではあります。

母上はすでにこの恩恵を受けており
届いたらパパはプレゼントする??

さあ どっちだ!!

<開花宣言!枝垂れです>

雨の中、お薬を頂きに病院に向かうと
駅前の枝垂れ桜が開花しておりました。



信号の都合で間近での撮影は無理でしたが
間違いなく咲いてます!!

明日はもっと絵になる写真を獲りますが
それにしても早い開花です。

ママのお誕生日は3月27日「さくらの日」

いつもこの前後にかけて

ソメイヨシノ開花です。

<小学生卒業式>

近所の小学校の卒業式案内です。
何処かに違和感を感じたあなたは
立派な昭和うまれですよ~~。





3月23日(水曜日)は第86回〇〇〇〇小学校の卒業式です。8時35分に開場、
9時15分に開式します。お知らせしました通り、お子様一人につき保護者の
方は1名までとしております。会場図の通り、保護者席はお子様のクラスの
前となっておりますので、お間違えのないようお願いいたします。
   式は1時間15分ほどを予定しています。卒業式終了後、児童玄関から体育館
の校門まで、保護者の皆さんと教職員で花道を作ります。
  
  体育館に入ることができなかった保護者の方は、
最後の花道で卒業生をお祝いください。よろしくお願いします。


★保護者立見席がビデオ撮影となっておりました。

1名につき1名・コロナ禍対策でしょうか。


花道を作るんだ

在校生はいないんだ

体育館に入れない保護者も・・・・。




2022年3月20日日曜日

春は選抜から

 <「いろいろあり」が選抜>

いきなり初日が雨で順延となりました。

開会式途中で選手が体調不良を起こし、

試合途中、誤審を認め異例の謝罪を行い、

選手がコロナ感染し出場辞退する学校も。




相撲の行事さんに比べたら・・・・・・。
比べちゃいけない。切腹の短刀持ってます

なんだかんだありますが 日本の春は平和です。

<国会演説>

その国々でウケる話題話術など行動力に感服です。


「真珠湾を思い出してほしい。
  1941年12月7日、
  あのおぞましい朝のことを。
  あなた方の国の空が、
  攻撃してくる戦闘機で黒く染まった時のことを」

「9月11日を思い出してほしい。
  2001年のあのおぞましい日のことを。
  悪があなた方の都市を、
  独立国の領土を、
  戦場にしようとした時のことを」

[わが国は同じことを毎日経験している]



(これを言ってほしかった!)

 一発の爆弾で数十万人の敵国市民を死亡させた。

 いまそれと同じ爆弾が我が国や世界を標的にしている。

 あのとき、「成果」とせず、使用した愚かさに気づき、

 核廃絶を行えば今日の恐怖は無かったのに・・・・と。


日本国に向けて何の話をするでしょうか。

原爆の悲惨さを言うなかれ・です。

苦しみ悲しむのは いつの世も庶民です。

核を利用したことの正当性、
早く戦争を終わらすために
「やむ得なかった」との教育を
受けた記憶がパパにはあります。


歴史は「勝者」自らが
記録するもので・・・・・・。

(勝者の言い分)

敗者に戦争の保証金・損害賠償を請求します。

ロシアの後始末を考えるとプーチンが
賠償を認めることはありえません。

ウクライナは復興に
莫大な労力と金・時間を必要としますが
請求先は無いと考えます。

「日本の戦後復興」は奇跡と言われていますが
ウクライナの「お手本」となるネタは如何に?





2022年3月18日金曜日

3.16 真夜中の襲撃

 <眠気を覚ます速報>

  東北新幹線は走行中でした。


けが人もなく、脱線だけで済んだのは日本の技術。

伊達政宗公もビックリ!


落馬はしませんでしたが 損傷は激しいようです

(仙台の親戚)

  3.11の地震以降、2度ほどテレビ等の
  家財道具を買い替えています。

  怪我は無かったようですが またもや・・・・・。

  9階なので揺れも激しいでしょう。

(3.11以降)
 日本で発生した震度6強以上の地震は13件、
 震度6弱以上なら32件発生してます。



<勝った者の言い分>

米国はこの戦争を機会に
日本を世界唯一の被爆国とさせ、
罪のない市民を巻き添えにしたことを
思い出してほしい。

 勝てば官軍 負ければ戦争犯罪者


 どんなに望もうが

戦争は歴史上「勝った者の言い分」です。


市民は 逃げることも儘になりません。


高官たちは衣食住に満ち足りて・・・。


争いの矛先には 一般市民が住んでます。



2022年3月16日水曜日

最高気温21度?

 <車内は夏!>

散歩してても暑い。

 春の暖かさを 通り越しました。


  ゴルフ仲間、Mさん宅のモクレンですが

   左の昨日から 右の本日へと一気に開花宣言です

  道路に落ちた「花びら清掃」を苦にせず

  白い花を楽しまれております。

<衣替え>

天気の良さと あまりの暑さに

ちょっとお買い物・春の衣装などと出かけたのではありますが



パパが選んだのがこれ。

東京オリンピックは去年でしたよね??


しっかりと 「日の丸」が袖に。

日本代表 ムサシ~~~~!

あまりの暑さに

今年初めて、冷風オンしました。


<魁新聞で関西のニュース>

「魁に載ってたよ」。Tさんが送って下さいました。


(伊勢谷さんお名前は?)
   発表が楽しみです。


由利本荘市だけに

 鳥海山

 子吉川

 日本海

 「天寿」を引きつぐ 「出羽」の富士。


こら! 相撲取・力士じゃありません。


(週初めは雪でした)

  まだ 寒いですよね。鳥海山もなかなか姿をみせません


2022年3月14日月曜日

108期生 卒業式

 <コロナ禍での学習>

 入学が2か月おくれました。

 夏休みを短縮されました。

 感染防止対策で少数での練習もしました。


 過去に例のない経験を積んだ108期生が

 「奮闘努力」の甲斐があって本日、

  宝塚音楽学校108期生38名、卒業式を迎えたそうです。

この中には 秋田県四人目の伊勢谷さんも!!

今だけ! お名前で検索されたら 僕のブログに到着です。




(時は流れ そして・・)

  108期生は4月23日からの星組公演が初舞台となりますが

  そこは退団を決められた

  秋田出身「天寿光輝」さん最後の舞台です。


パパとしては 「時の流れ」がですねえ・・・・


ただならぬ速さを感じる訳でして・・・・


少し前ですが「鎌足」よかったです。


事実は(勝者によって)変えられる。

むかしも いまも 勝った者が・・・


パパ、 今度のチケットは?


2022年3月13日日曜日

金沢から?

ご自宅に<枯木橋 >とは?

今日パパがお訪ねしたお宅のお庭に

ちょっと珍しいものがありました。

{これは? いやいや こんなところに川が?}

立派な「橋名板」です


      石川県金沢市 「金沢九十九橋」で紹介されていました

       枯木橋 (biglobe.ne.jp)


 かけ替え工事の際、古い「名板」をご先祖様がいただいて

 ご自宅の庭に建立したそうです。

 金沢から兵庫県までの運搬です!!

 

 故郷を思い慕う心は 

 誰もが同じ「熱き心」のようです


橋名板運搬当時,高速道路は

完成しておりません。


金沢~兵庫ですよ。

ご実家畔の橋に

よほどの思いを

お持ちだったのでしょう。


(僕のとうせんぼ)

  渡っちゃいけません!

  台所とリビングは橋ならぬ

  バリケードがなされています。

ママが台所に居るときは 遊び相手がいません。

ここからママの姿を追いかけます。

パパじゃ かけっこは物足りなくて・・・・。


(いつかは 渡る橋)

秋田県出身 最初の宝ジェンヌ「天寿光希」さんが

次回の公演で引退されます。


                       (秋田魁新聞)

この4月には「秋田出身者が4人になる」と

明るい話題が発表されていましたが

「卒業」はいつか 誰でもわたる <橋>です。


   17年間の、最終舞台まで 無病怪我無く、

     コロナ休演なども ありませんように。


おじいさんが好まれたお酒から 、

名前を頂いたとお聞きしてました。