2018年10月7日日曜日

防災は日頃の心構えから

<地区防災大会>


   (土曜日・25号が北上中)     
 
金木犀が香る雨上がりの9時15分、(指定時間)

避難所めざしおおよそ1kmの道のりを

平均年齢00歳、4名でスタートしました。






(想像できない自然の怖さ)


「この川が氾濫することはないよね」
 
などといいながら18分間の避難時間でした。




 
実は上流に貯水池があるのです。

地震や大雨で堤防決壊も0%ではありません。




 
 
 
(訓練風景)
 
 
避難訓練参加者・関係者など総勢150名程の訓練でした。

 
 プライバシー保護のテント張りや
ダンボールベッドの作成・収納などを経験しました。

「いざ」などと、役立ってほしくはないのですが。
 



退避所での健康管理も重要なので
 
みんなで健康体操です。
 
普段の運動不足がバレてしまいました。
 





(パパの経験談)


避難者の心の支えには
 

「いつ、自宅に帰れるのか」
 

これが一番重要ではないかと。



自宅に帰宅不能(流出・倒壊)の方々には素早い仮住居手配を、

帰宅可能な方々には避難所生活日数の目途を、

これによって不安がかなり解消されると訓練に参加して感じたそうです。




 
「避難所はペット禁止が多いんだよ・・・・。」

僕ペット??家族だろ??


 
お前は我が家の「家長」みたいなもんだ。

0 件のコメント:

コメントを投稿