2022年9月30日金曜日

つけとどけ

 <長すぎた帰省?>

パパにとって

試練の半月だったそうな。


なんせ やるべきことが

脳裏から 消え去っていたそうです。


しゃあないわな~~~ 頑張りや~~~。

世間に迷惑かけたら アカンで~~~。


<新米 いただきますが>

秋田県内7割の作付け面積を誇る

「あきたこまち」を越える新品種だそうな。


(さきほこれ公式SNSより)

「サキホコレ」は、秋田県農業試験場において「コシヒカリ」を超える食味と高温登熟性の強化を育種目標として育成された極良食味品種です。

  • 出穂期、成熟期の早晩性はともに“やや晩”に属し、「あきたこまち」と比較すると出穂期は6日程度、成熟期では9日程度遅く、秋田県が育成した品種の中では最も晩生にあたる品種です。
  • 稈長、穂数は「あきたこまち」並、穂長は「あきたこまち」よりやや長く、耐倒伏性は“やや弱”です。
  • いもち病への耐性については、葉いもちが“中”、穂いもちが“強”です。
  • 玄米収量、玄米品質は「あきたこまち」並で、玄米タンパク質含有率は「あきたこまち」より明らかに低いです。
  • 食味官能評価の総合値は5年平均で0.66と優れており、特に外観、味に優れ、粘りが強く、柔らかいことが食味の特徴です。


(我が家の主米)

  秋空の下 本日が稲刈りだったそうな


ご主人に「サキホコレ」の印象を尋ねてみると

{食べてみたいな!}

   ”食べるの?”

   {もらえれば}

  購入してまで 食べる意欲はないそうです。

  そりゃそうだ 十分美味しくいただいてます。


<あと1イニング>

漫画なら ノーヒットノーランで達成でしょうか。

そうはならないから 現実ですね。

次回登板でのイニング数は? 

勿論 完投狙いでしょう!!


「MVP」とやらの 器にはめ込む必要はありません。

「大谷賞」を設立しましょう。

大谷選手の偉大さを 過去の表彰基準と比較することは

失礼な行為であったことを 思い知ります。


三冠王は米大リーグで15人で

17回も達成されてます。


大谷選手が比較されているのは

ベーブルースただ一人の成績です。


MVP? もっと上の何かを・・・・・・。



2022年9月26日月曜日

最終手段

 <つけなきゃ ならない開催理由>


「弔問外交」と名付けてられては

ご本人は安らぐこともできません。

この場を活用して悪いとは申しませんが

「国葬」を催す理由が見つからず


「外交できるお葬式」

これで  よろしいかと?


全国からパトカー・警察官が集合してます。

へんな 「縄張り意識」で

不手際が発生しませんように。


その中で 主要国とは?

本当に会談すべき人は?


(西側最終手段)

猫に鈴を付けに行ける

ネズミはおりませんでした。


bell the cat!

「他人が嫌がる中で進んで困難な場面に当たる」



次なる兵力は 受刑者?

身内以外?

社会弱者?


どのような結末が

待ち受けているのか

予想など できません。


独裁者以外 みな不幸です。



2022年9月25日日曜日

背中で吠えてる・・・・?

<敵はイヤホン?>

 パパは 「日本映画専門チャンネル」予告編を見ながら

高倉健さんの歌に合わせて口づさみ始めました。


当然ながら 酔いも少々廻っておりましたが

♪~~唐獅子牡丹~~ うなってもママは知らん顔。



耳にはしっかり イヤホンが・・・・。

そりゃそうだ 僕も聴きたくありません。


<時代の取り残し>

次期管理組合役員6名中2名が

メール・スマホの連絡が出来ないそうです。

かといって お二人を外すわけにはいきません。

連絡・お答えなど 紙が主力となります。

電話は 「言った言わない」「聞いた聞いてない」で

証拠が残りにくいのです。

質問投げかけ 答を得るまで最低3日は必要となります

旅行されていたら 返答が無いことに疑問が生じます。


パパいわく それでも かまわない。

ゆっくりとした時間の流れで

処理されては いかがなものかと。


時代の端境期を生きてるパパたち

きっとパパも取り残されて

余生をおくるんだろうなあ。


(時代に乗り遅れ)

今回秋田から飛行機乗るのに

チケットに交換しました。


スマホで搭乗?

できる訳がありません。


それもカウンター女性の

手を借りてやっとできたそうな。

最近、カウンターでチケットを受け取る人数も

少ないようで 親切丁寧にパパのスマホの

予約内容を確認し発券してくれたそうです。


パパ背中で「ああ 時代に乗り遅れてしまった・・」


背負えたのは 年齢とボクと・・・・


まあ 借金だけは ないか。



2022年9月23日金曜日

踊ったらコロナ?

 <阿波踊りだけではない>

解答をえた86団体、踊り手3425人中819人が

先月11日~25日間にコロナ感染されてたそうです。

25%、4人に一人が感染されたことになります。


阿波踊りは8月12日~15日まで開催されました


観客数は通年100万人を数えたそうですが

今年は46万人だったそうです。

観客の感染者数は・・・・不明ですよね。


観客の方々は、ほとんどマスク使用されていました。


(徳島県感染者数)

徳島県の人口は凡そ70万人なので8人に一人が感染されてます。

日本の感染者数は延2090万人、人口1億2475万人、

6人に一人の感染者数ですから 徳島県は平均を下回っています。


(原因の究明をしてください)

 今後の「催し物感染防止対策」に

 役立つデーターを解析してください。


「大変だったね」で終わらせたら

感染された方々に申し訳ない。


(青森 ねぶた祭)

こちらも3年ぶりの開催でしたが

 参加者「跳人」の大型感染は報道されていませんでした。


事後調査がなされていたかどうか?


「感染自己防衛意識」は青森の方が強かったようです


早くマスク無しで 楽しみたいものです。

パパは 仲間と 会食したいでしょ。




2022年9月17日土曜日

culture shock とは如何に?

 <未開地からの越境?>

帰宅してすぐに

パパは疲れがどっと出たそうな。

なんせ一人で 45日間過ごしたのです。

朝夕言葉もなく・・・・。


知らない人が 隣にいる飛行機。

一種の「カルチャーショック」でしょうか。


(まあよくも 飲めたねエ)

45日間で、パパの胃袋に治まりました

これに ワインと焼酎の紙パックがひとつづつ加わります。

よくもまあ。 胃袋は大丈夫の様子。

パパに 底は無いようです。

(僕へのお土産)

こんなもんで 騙されて…‥

僕の弱みをよく知っています

しゃあないなあ

<稲刈り始まる>

帰省時には花が咲き 帰宅時には稲刈りです。


(そもそも 飛行機が久しぶり)


雲海の富士山に思わず撮影します。

写真とるのは パパぐらいなものです。

田舎もん 恥ずかしか~~~~。

次回・いつ乗れるかわかりません。

コロナが続く限り 
来年の保証はありません


(ロシア・ウクライナ)

   誰か終結させてください。
   
   それこそ「平和賞」です。


<最強最大の台風>

この台風を秋田の生家で一人迎える

勇気をパパは持ち合わせておりません。


雨音・雨漏り・風の音

外には出れず 眠りもつけず

停電にでもなった折には・・・。


ただただ 無事に通過することを祈ります。


「パパ 帰宅できてて良かったね。」

最大瞬間風速75mとは

時速に直すと270km/時です。


新幹線が まともに突っ込んできます。


日本全国いたる所で

飛ばない・飛ばせない

準備が必要です。




2022年9月13日火曜日

帰阪前日

 <パパの行先は?>

早朝、鳥海山麓へ向かいました。  

「誰も起きちゃいないやろ。」

そんな事はなく 農家の朝は早い!

失礼しました。

  水田は黄金色、もうすぐ稲刈り ですよね?


ただひたすら 山へやまへ



(故郷からの プレゼント)

  「またこいや~~~」

29㎝と26㎝、30㎝と言わないのが奥ゆかしい

深みに 目いっぱい餌を沈める。

これが大物狙いの極意・・・・・。

(いつまでできる?)

また 来年来ます。

ただ 川の中を転ばずに歩けるか

自信がなさそうです。

今回も 最後の最後に

ひっくり返って 背中が濡れたそうな。

頭を打たなかったのが 幸いです。

(ママから一言)

「冷凍便で送ってくれた?」

そうだよねえ 送れたよねえ

パパ減点です。


明日の お土産は如何なる事に?


皆さん お世話になりました。

また 来年遊んでやって下さい。


パパが遊んでいる間に

空は秋になったとの事。


ぼくんち本日の最高気温は34度、
パパの生家は28度とのことです。

覚悟し~や~~。


2022年9月11日日曜日

まさに「月下美人」

<名月の夜 咲きました>

昨夜10時35分

 開花したと画像を送っていただきました 


(いただいた経過)

  9月5日           10日昼           10日22時

来年は是非 開花にお付き合いさせてください。

一生に一度ぐらい、 お目にかかりたい・・・。

「出羽の富士」 持ち込みます


今朝には 花を終えしぼんでいるとのことです

<国葬>

(英国)

  国民すべてが

   悲しみを共通の心で受け入れています。

(日本)

  国葬の理由を問われており

   全国民を納得させることはできまていません


日本の「国葬格付け」が

低く感じてしまいます。



2022年9月10日土曜日

今宵咲く花

 <月下美人>

「一度、咲く姿を見たいので教えて下さい」

お願いしてた町内のゴルフ仲間から

{今夜さきそうだけどくる?}

今から家にはかえれません。

名月の夜に咲く・・・

明日の朝には 開花が届くと期待してます


(昨夜の月)
          友だちT輔さんの写真


          これがパパの写真


約30㎞離れていながらほぼ同じ時刻に青い点が写ってました。

二人はラインで「未確認飛行物体?」興奮し合ったのですが

知らせてあげたママの一言で軽くいなされました。


(10分で終わった青い点)




今宵の月が こちらです


<稲穂は黄金色に>

あっというまに 朝夕冷え込み、

稲穂は 黄色に変わってきてます。


由利高原鉄道の車窓を楽しんだそうな。何十年ぶり?

「おばこ号」も生き残りをかけて 

様々な催しがなされているようです。

車内にはパパを含めて10人程でしたが

地元の方は制服を身に着けた女子と

テニスラケットを持った学生の二人だけ。

他の方々は全員旅人と見受けました。


<鳥海ダムでの転居>

偶然ですが昼ご飯に入ったお店のご主人から

鳥海ダムで移転された方々が住まわれてる

場所をお聞きできました。


「岩魚がすむ川」はないそうですが

畑仕事は継続されてるそうです。


パパがお出かけを終え、夕方生家に帰ったとき

アマガエル、「ムサ六」の姿はなかったそうです。


2022年9月9日金曜日

お帰りなさい!!

 <出迎えてくれたのは・・>

君はいったい 何を食しているん??

昼頃 最後のゴルフの後

秋田のTさん宅泊で 生家に帰ってくると

同じ場所で待ち構えていてくれ ました

心もち やせてないか?


初対面は今週月曜日だったよね。
パパは きっと名前をつけるぞ。

むさろく・むさしち

(昨夜の食事)
秋田工業採鉱科出身のご主人が
秋田で構える「仲寿司」
なんっと 科は違えど 45年卒業同期!!
共通の友達の名前がでるわでるわ。

ご主人 金森和彦さん 

お店 018-832-0527

  秋工卒業生も多く来店なさっているとか。
  当然ながら OBは割引していただける・・・。

川反に呑みに行く前に 腹ごしらえは如何でしょうか


<インド地方のお祭り>

これって 身体に絵の具でかいてるんだって。

甲子園のスタンドも いつかこんなことが
おきてしまうかもしれない!!

すげえ 迫力やろなあ
{パパ、甲子園近くでお店開く?}

「ただなあ 描くのに時間がかかるらしいし
電車で この姿で帰宅するんか??」

<終わりよければ>

秋田最後のプレイは秋空の下、納得のドライバーだったそうです
{パパ、来年は80台だそうよ。
誰も 遊んでくれなくなるよ}

2022年9月7日水曜日

秋田ラストゴルフ前夜祭

 <パパ食べなきゃね!>

残り一週間を切りました。

明日はTさんと故郷最後の芝刈りです。

パパは秋田に来てから

ドライバーの何かをつかんだみたい。?


(馬刺しでしょう!!)

これしかない! あしたの為にはこれしかない!


「出羽の富士」に「飛良泉」

お神酒がパパの胃袋へ
吸い込まれました。


いやいや 君を食べる訳などなくて・・・。

で、明日は何時起きなん?


(ススキの秋)

この直線道路、車の性能を試したくなるそうな。

{パパ、そんな若もんか? やめときや}

ここで200km出しても褒める人はおりません。

笑ってやって下さい、勿論冗談です。



<今回の交通手段>

パパは甥っ子の愛車を借用した一ヶ月でした。
速度違反切符、甥っ子さんに届かないことを祈ります。


人生の曲がり角

お肌の曲がり角


故郷はまっしぐら


帰ってこいよう

帰って恋よう~~~?


明日はめざせ240Y!

勿論ながら ランも含みます。


(ママからの応援)


これは ない!!

あっては いけません。

パパは保険に入っていません。

2022年9月5日月曜日

パパ今朝の行先は?.

 <ご無事に>

早朝、裏戸を閉めようとすると

そこにはアマガエル!

無事に「かえる」!

帰ってきても同じ場所でまっていたそうです。


<2度目の渓流へ>

ミミズとブドー虫

一箱づつで1200円程の餌代で

何日でも遊べます。

晩酌の肴までついてきたら

でかけない訳にはいきません。


柱状節理・これは鳥海ダムで水没すると思われます



(法体の滝)

ここは水没を免れているらしい。

今は誰もいません。

観光客・管理者? 

いるのはパパだけ。


    この滝この広場、都会にあれば

    家族連れでにぎ合うだろうに・・・。


なんせ 

人の数が少ない  秋田県

若者が少ない   秋田県

高齢者比率が高い 秋田県


パパも故郷から出た一人です。


(パパの釣り場はどこ?)

今日も2時間程の釣果、

27㎝を筆頭に姿を見せてくれました。


川を渡るのに 足運びが危なっかしいらしい。

こけないのが 不思議なほど体が揺れるとか。

パパ、無理は禁物こけたら 痛いよ・・・・。


ニュースも 「熊が出た~~~!」

笛だけで 大丈夫??

(ススキの値段)

都会ならお月見の頃、3本で300円?500円?

ご近所さんに無料で配ったら

きっと喜ばれるだろうな・・。


秋田宿泊も 

両手で足りるようになりました。

残り少ない日々を無事にすごして、

我が家におかえりくださいませ。


ただし 僕がパパを覚えているとは

限りませんので あしからず。