2023年8月16日水曜日

当たりまえの「ライフライン」

 <僕んちの停電>

昨日のあさ 8時23分 突然(当然ですが)電気が消えました。

ママは秋田にいるパパへ連絡。

「どうしよう?」

(停電情報で調べてみるよ)

調べても僕んちの情報がありません。

仲間内から「停電してすぐついたよ」の情報が入りましたが

僕んちは停電のままです。

暫くすると次のような情報が・・・・。

僕んちは停電継続中、忘れられてます一大事!!!!。

パパは秋田から関電に電話を入れますが

音声案内がむなしく「先のお客様順に・・・」

10分間続いたので諦めました。


9時53分にやっと復旧案内が表示されました。


パパとママ、ほとんど同時に配信を見たようです。

「よかった!!」

10時14分復旧しました。

2時間弱の停電で冷蔵庫は問題なし、

気温が低かったので暑さも気にならなかった様子。


(マンション族)

当然ながら電動シャッター・玄関の自動ドア開閉せず。

エレベーターも動きません。

これが何日も続いたら・・・・。


<手動のエレベーターは??>

「階段でお願いします」


(結論)

関電さん営業範囲で数万件の停電発生です。

簡単に情報提供できる訳が無いのは当然なのですが

なす術がなく右往左往するのが現代人の悲しさでしょうか。


昔は蝋燭の前で家族そろって

「そのうち つくべ・・・」

その瞬間「ついだ!!。」飛び上がって喜びました。


水力・火力・原子力・風力・パネル・地熱 など等

それぞれ発電方法に問題を抱えておりますが


電気そのものを否定しては

生きていけない人類ですが


水道・ガスもそうですが

「あたりまえ」に頼り過ぎかなあ。


パソコン・スマホだってある日突然

通信不可になったら・・・・。


0 件のコメント:

コメントを投稿