2015年12月23日水曜日

聖なる夜

<クリスマス>





日本は賑やかなクリスマスを体感できる国民、と思っていましたが
「世界でクリスマスを感じないで過ごせる国第1位」は日本だそうです。
(この日が休日でない国は本当に少ないのです)

そうか、もっともっと楽しみましょう
  
   ケーキ美味しいよ
   プレゼント嬉しいよ
   
クリスマスケーキはパパの役目です。忘れないようにします。
 今日はママとプレゼント選びに行こうかな



(クリスマスツリー)

ドイツでの習慣が始まりのようです

(にぎやかに)


(ひっそりと)


(ツリーと言えばモミの木?)

常緑樹は強い生命力の象徴とされていて様々な針葉樹が使われてるようです。
世界的に自然保護の為、家庭用は鉢植えを用いるとか。

当初は生樹そのものに飾りつけたそうです。(雪に似合いますね)


(飾りつけ)

 トップスター:
キリストの降誕を知らせ三博士を導いたべツレヘルム(地名)の星を意味します

 杖:
羊飼いの杖を表し、人々との助け合いを意味しています

 ベル:
キリスト生誕を祝う天使のベル、魔物よけ、迷える子羊を導く

 キャンドル:
人々、世界を照らす光 つまりキリスト

 クーゲル(リンゴ・ボール)
リンゴ:知恵の実で生きる喜びと豊かな実り
 


 色の意味としては
    赤→キリストが流した血の色
    白→純潔
    緑→永遠
    金と銀→キリストの気高さや高貴さ  等々。



(きよしこの夜)

25日が イエス・キリスト降誕(誕生)された日とされていますが
不確かのようです

迫害を受けていたキリスト教徒が冬至の行事に隠れて生誕を祝い始めたとか。
同じ日なら、お祝いできる・・・うなずけます



<メリー クリスマス>

宗教にこだわらず、
世界中の行事を楽しめるのが日本人です。


ご家族、友達、恋人同士   楽しい夜をお過ごしください

 

0 件のコメント:

コメントを投稿